かけ算・わり算の工夫を使いこなそう!~計算tips20~
こんにちは!さち(@SachiMath)です。

今回は
かけ算・わり算の工夫を使いこなそう!
というテーマでお届けします。

まずは計算くらぶのプリントをご覧ください。
こちらからダウンロードできます。
かけ算・わり算の工夫


かけ算・わり算の問題が25問ありますが、すべて筆算なしで計算できます。


このプリントで使われている計算の工夫は主に2つあります。


①先にわる

わり算を先にすることで計算を楽にする工夫です。

詳しい説明は わり算を先にやる!順序を変えて楽に計算しよう~計算tips11~ をご覧ください。

先にわる



②5の倍数のかけ算を利用する

5×2=10、25×4=100、125×8=1000を利用する方法です。

詳しい説明は
1の位が5の数のかけ算を素早く計算する~計算tips14~
25×4・125×8を利用した計算の工夫~計算tips15~
をご覧ください。
5の倍数を利用する


計算には、いろいろな工夫の方法があります。

「かけ算・わり算の工夫」のプリントを使って、どんな時にどの工夫を使うと良いか判断する力を養いましょう!


計算くらぶのご案内
中学受験の計算力を鍛える家庭学習サポートサービスです。
取り組み詳細はこちら: 計算くらぶとは?
お申し込みはこちら↓
計算くらぶ
他の最新記事記事一覧