計算くらぶ生の成長記録17
計算くらぶのスタッフは、全員がプロとして中学受験算数を教えている先生です。
普段から生徒さんの模試への書き込みや宿題ノートを見ているので、お子様が頭の中を分析することが大好きで得意です。
どこが難しくて、難しいところをどのように整理してアドバイスしようかなと毎日考えています。

今回はさち先生の的確なアドバイスで「分数のたし・ひき算」「逆算」が速くなり、キソ計算のタイムも大幅成長したお子様のお話です。

Before 9/21→After 9/23, 25
分数のたし・ひき算 25/25点 3分52秒 → 2分2秒
整数の逆算 25/25点 2分33秒 → 2分5秒
分数のたし・ひき算 9/21


分数のたし・ひき算、書き込みは少なくスッキリしているものの時間がかかっている状況に、頭の中で考え込んでしまっているのでは?と予想したさち先生のコメントです。

「分数の足し・引き算は、分母を先に書いてしまって、少しメモを書いて解くやり方を試してみますか?」

そして、それに気付いたドリさん先生が動画を作ってくださいました!(記事内では画像の掲載となります)

ドリさん先生の動画(画像のみ掲載)



具体的なアドバイス


①先に分母を書く
②問題の分子の上に通分した後の数字をメモする
③分子を計算する
こうすると、書く量は少なくて済み、分母が目に見えることで考えやすくもなります。

複数の先生が生徒さんの成長を見てくれて、適宜アドバイスするのが計算くらぶの良いところです!

その結果、4日後には2分2秒!(Before 3分52秒)
とてつもないスピードになりました!素晴らしいです!
分数のたし・ひき算 9/25


逆算に関しても
「4つの逆算、あと少しですね!
ここまでできているなら、メモを減らす練習をしても良いかもしれません。
案外暗算でも解けるものです。よければ、一度お試しください。」
というコメントで、2分33秒→2分5秒でSタイムクリアです!その間なんと2日間。

分数計算と逆算が速くなるにつれて、キソ計算も3分13秒→2分26秒と急成長です。
それも、9/23の分は難易度★4つだったのですが、ものともせず順調にこなしました。

分数のかけ・わり算も頑張って、10/8にはキソ計算のタイムが2分を切りました!

明日からはガチ計算に挑戦するとのことです!
ますますの飛躍をスタッフ全員が応援しています。

明日からも、その日その日のお子様の状況に応じて適切なアドバイスを日々考えてまいります。

計算くらぶのご案内
中学受験の計算力を鍛える専門のチャット型オンライン塾です。
取り組み詳細はこちら: 計算くらぶとは?
お申し込みはこちら↓
計算くらぶ
他の最新記事記事一覧